自動運転の国際的なルール作りについてのシンポジウム

 

日時:2017年2月24日(金) 10:00〜17:00

場所:芝浦工業大学豊洲キャンパス 大講義室

東京都江東区豊洲3丁目7番5

招聘者(予定) 自動運転に関する欧米の第一人者を招聘いたします。

・国連欧州経済委員会自動車基準調和世界フォーラム/ブレーキと走行装置分科会

United Nations Economic Commission for Europe world forum for Harmonization of vehicle regulations (WP.29)
Working Party on Braking and Running Gear (GRRF)

議長 Mr. Bernard Frost

・米国運輸省道路交通安全局車両安全研究部

U.S. Department of Transport National Highway Traffic safety Administration (NHTSA)
Office of Vehicle Safety Research

部長 Mr. Nathaniel Beuse

 

プログラム (プログラムは予定であり、今後変更となる場合があります。)

1.自動運転基準化研究所の概要について

自動運転基準化研究所 所長 河合 英直

2.国連WP29における自動運転に関する国際基準化の現状

国連WP29/GRRF 議長  Bernard Frost

3.米国における自動運転に関する取り組みについて

米国運輸省道路交通安全局車両安全研究部 部長 Nathaniel Beuse

4.日本における自動運転に関する取り組みについて

国土交通省自動車局技術政策課 国際業務室長 久保田 秀暢

5.国際標準化に対する日本の活動

(未定)

6.自動運転の国際基準化及び標準化への自動車業界の活動

(未定)

7.パネルディスカッション

自動運転の国際ルールの今後について

 

※詳細プログラム及び参加者の募集は2017年1月中旬よりJASICウェブサイトにて公開いたします。